年3回の研修会を予定しています。
開催形式:ウェビナー開催(ZOOM)、現地開催
申し込み方法:各回1か月前ころからホームページからの事前申込制
参加費:1000円(HPから申し込み時にクレジットカード決済/事前申込制)
参加定員:100名(先着順)程度の予定
3学会合同呼吸療法認定士 認定講習会(12.5単位)
第31回研修会 (対面開催研修会30名)*聴診と呼吸リハの演習あり
「呼吸器疾患に必要なフィジカルアセスメントとリハビリについて学ぼう(仮)」
(企業プレゼンテーションの共催:株式会社フィリップス・ジャパン)
日時:2025年9月6日(土)14:00~16:30
講師:市立甲府病院 呼吸器内科 医師 菱山千祐 氏
講師:市立甲府病院 リハビリテーション科 理学療法士 斉藤千代子 氏
場所:山梨県立大学池田キャンパス内
第32回研修会 (オンライン研修会)
「海外の呼吸リハビリテーションや留学・海外学会発表を知ろう」
(共催:星医療酸器株式会社)
日時:2025年12月6日(土)14:00~16:30
講師:中沢クリニック副院長 医師 中澤篤人 氏
講師:モナシュ大学 免疫学・病理学 臨床医学部 呼吸器研究部門 理学療法士 川内翔平 氏
講師:山梨県立大学看護学部 准教授 高岸弘美 氏
第33回研修会 (オンライン研修会)
「抗酸菌症患者の治療・排痰リハ・栄養について学ぼう」(共催:未定)
日時:2026年2月28日(土)14:00~16:30
講師:山梨県立中央病院 呼吸器内科 医師 筒井俊晴 氏
講師:石和温泉病院 理学療法士 清水真治 氏
講師:山梨県立中央病院 管理栄養士(予定)